北京オリンピック2022でアルペンスキー日本代表の安藤麻選手。
父親は元柔道選手の安藤弥さんです。
現在は母校の旭川龍谷高校で教頭先生をされ、柔道部にも関わっているようです。
今回は、安藤麻選手の父親・安藤弥さんについて、ご紹介します。
【関連記事】【顔画像】安藤麻の兄は元アルペンスキー選手!イケメンで早稲田大学卒だった
目次
【顔画像】安藤麻の父親は元柔道選手の安藤弥!
安藤麻選手は、北海道旭川市出身。
父、母、兄の4人家族の末っ子として生まれました。
そんな安藤麻選手の父親は、元柔道選手の安藤弥さんです。
画像がこちら。
(画像引用:https://r8judo.exblog.jp/24544245/)
見るからに強そうですし、すごくガタイが良いですね!
ナチュラルビューティーな安藤麻選手の印象からは、ちょっと意外でした。
安藤麻の父親の現在は母校・旭川龍谷高等学校の教頭先生
安藤麻選手の父親、安藤弥さんは、
旭川龍谷高等学校→天理大学で柔道選手でした。
現在は、母校である旭川龍谷高等学校で教頭先生を務められています。
同校の柔道部にも携わっています。
ちなみに、旭川龍谷高校の画像がこちら。
(画像引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%AD%E5%B7%9D%E9%BE%8D%E8%B0%B7%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1)
北海道旭川市にある私立高校です。
西本願寺系・龍谷総合学園加盟校で、学校法人旭川龍谷学園が運営しています。
安藤麻の父親は柔道・金メダリスト古賀稔彦の友人!
安藤麻選手の父親・安藤弥さんは、
1992年バルセロナ五輪・柔道男子71キロ級金メダルの古賀稔彦選手とご友人だったそうです。
古賀稔彦選手が2021年3月24日に53歳の若さで癌で亡くなられた際、
ネットニュースに登場されていました。
90年正力杯国際学生大会で、日本代表の一員として古賀さんとともに世界一になった安藤弥氏(53=旭川龍谷高教頭)も、友の早すぎる死を惜しんだ。
旭川龍谷高2年時の全国高校選手権では、世田谷学園の古賀さんと副将同士で直接対決し背負い投げで敗れた。
(引用:https://www.nikkansports.com/sports/news/202103250000326.html)
古賀選手とともに戦っていたとのことで、麻選手の父親の実力の素晴らしさも伺えますね。
古賀選手が亡くなる前まで、親交は続いていたようです。
1月末に電話で病状について話したのが最後の会話となった。
「同世代の目標だった。末期とは聞いていて『まだ若いんだから長生きしないとあかんぞ』と話したのですが…これからというときに」と悲しんだ。
(引用:https://www.nikkansports.com/sports/news/202103250000326.html)
安藤麻と父親の関係は良好?
安藤麻選手に関するエピソードには、母親や兄はよく登場しますが、
父親とのエピソードは少ないように感じます。
それもそのはずで、父親は、安藤麻選手が7歳頃まで現役柔道選手だったとの情報がありました。
父親が現役柔道選手として活躍する中、
母親が幼い兄と麻選手を毎日スキー場に連れて行っていたのですね。
【関連記事】【顔画像】安藤麻の兄は元アルペンスキー選手!イケメンで早稲田大学卒だった
【関連記事】【顔画像】安藤麻の母親エピソードが泣ける!母娘のみ引越しの理由は?
しかし、父親と麻選手の関係は良好です!
父は黙って見守ってくれているし、母は「逆単身赴任」。麻もそれに応え、誰よりも努力してきた。
(引用:https://www.nikkansports.com/olympic/pyeongchang2018/alpine/news/201802080000319.html)
本当に仲の良い家族で羨ましいですね!
安藤麻のプロフィール
最後に、安藤選手のプロフィールです。
(画像引用:https://www.toyo.ac.jp/site/gakuhou/75265.html)
名前:安藤麻(あんどう あさ)
生年月日:1996年4月24日
年齢:25歳(2022年1月現在)
出身地:北海道旭川市
身長:169㎝
体重:63㎏
学歴:東洋大学卒業
種目:アルペンスキー
現所属:日清健康食品
おわりに
日本のアルペンスキーを代表する安藤麻選手。
父親の身体能力や精神力をしっかり引き継いでいそうですね。
【関連記事】アルペンスキー安藤麻の家族構成は父親・母親・兄!アスリート一家だった!
【関連記事】【顔画像】安藤麻の兄は元アルペンスキー選手!イケメンで早稲田大学卒だった
【関連記事】【顔画像】安藤麻の母親エピソードが泣ける!母娘のみ引越しの理由は?