2021年11月2日午前6時ごろ、東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目で、道路が陥没しました。
ごみ収集車の後輪がはまってしまったようです。
現場は大きくて深い穴がごっそりとあいています。
今回は、吉祥寺の道路陥没について、現場画像や理由や具体的な場所(東急百貨店の北側道路)をご紹介します。
【衝撃画像】吉祥寺の道路が陥没!
2021年11月2日午前6時ごろ、東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目で、道路が陥没しました。
「道路が陥没してごみ収集車の後輪がはまった」と運転手の男性から110番通報があり、発覚しました。
現場画像がこちらです。
(画像引用:https://news.cube-soft.jp/article/3784695)
(画像引用:https://www.asahi.com/articles/photo/AS20211102000834.html?iref=pc_photo_gallery_prev_arrow)
ごっそりと穴が空いていますね…。
幸いけが人はいなかったようです。
吉祥寺の道路陥没の場所は東急百貨店の北側道路!葡萄屋の跡地?
現場となった「東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目」の地図はこちら。
JR吉祥寺駅からも近い繁華街です。
報道によると「東急百貨店 吉祥寺店の北側道路」とのことです。
葡萄屋の跡地で現在工事中とのことです。
吉祥寺の道路陥没、シルエレの近く、というか元・葡萄屋の跡地(工事中🚧)かな…?
— み き (@miki5m) November 2, 2021
吉祥寺で道路陥没事故って、西一条通りか。左手に写ってるあのフェンスは、葡萄屋跡地の工事現場だな。
— た_さ_ (@k_tksk) November 2, 2021
吉祥寺で道路陥没したの、東急百貨店の北側の葡萄屋(跡地)のあたりか
— 黒帯パンダ (@kuroobipanda) November 2, 2021
吉祥寺の道路が陥没とな?!
ニュース映像で見たところ、葡萄屋さんの跡地のあたりっぽい💧💧— おがさく (@miho_lalalu) November 2, 2021
吉祥寺の道路陥没の原因は何?
原因については報道されていません。
ネット上では工事が影響しているのではないかという憶測が広がっています。
吉祥寺での道路陥没、都心のど真ん中の駅前で、なぜそんなに何メートルにも渡って、地下の土が無くなった?怖すぎん?と思ったら、隣で工事してて、地下掘り下げててあ・・・🥺ってなるよね。
— り る 🌷🌹🌹 ⛅ (@ma0122iw2020) November 2, 2021
吉祥寺の道路陥没、これで原因が隣の工事現場じゃ無ければ驚く。
— CCCP製 (@gyouretudaisuki) November 2, 2021
東急百貨店吉祥寺店よりも数十メートル北の道路が陥没。道路に隣接する工事現場に深い穴が掘られていて、道路下の土砂までこの穴に流入してしまった可能性あり。
— 🌸 中谷康一 Koichi Nakatani (@knakatani) November 2, 2021
吉祥寺の道路陥没は葡萄屋跡地の工事の影響だと思う。。
— 三葉(hitomi) (@dokumori666) November 2, 2021
しかし、真偽は定かではありません。
原因が分かり次第、追記します。
吉祥寺の道路陥没にネットの声や反応は?
この衝撃的なニュースはTwitterでも話題になっています。
吉祥寺の道路陥没、すぐ横がマンション建設で掘り返してるんだな。怪我人出たり隣家が陥没しなくて良かったなー
— kul (@kulkaraku) November 2, 2021
なんか道路の陥没とか多いな東京の方….前もなかった?
— なべ (@nbsmnoshg) November 2, 2021
吉祥寺東急の裏で道路陥没とかすごい
— DiDi (@kumanekooo) November 2, 2021
吉祥寺の道路陥没 ゴミ収集車の後輪がはまった、って言うから1~2m位の規模かと思ったらエライ事になってるな
— あ〜る・こが @35周年MASYOとサイベリアで連載中ん (@R_koga) November 2, 2021
吉祥寺で、清掃車が道路陥没にハマったみたい😲
ちょっとびっくり‼️
— 運転主任 (@khk606F) November 2, 2021
吉祥寺の道路陥没ってポコって穴が空いた程度なのかと思ってたけどニュース見たらそれの700億倍陥没してて震えた
— Hayashi Junji。 (@tetteleeeee_J) November 2, 2021
吉祥寺の道路陥没、想像の10倍陥没しててびっくりした
— 羽津はづき (@haduki8914) November 2, 2021
おわりに
繁華街の道路が突然、陥没という衝撃的なニュースでしたね。
けが人がなくて良かったです。