【衝撃画像】吉祥寺道路陥没の原因は?場所は東急百貨店北側の葡萄屋跡地?

スポンサーリンク

2021年11月2日午前6時ごろ、東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目で、道路が陥没しました。

ごみ収集車の後輪がはまってしまったようです。

現場は大きくて深い穴がごっそりとあいています。

今回は、吉祥寺の道路陥没について、現場画像や理由や具体的な場所(東急百貨店の北側道路)をご紹介します。

スポンサーリンク

【衝撃画像】吉祥寺の道路が陥没!

2021年11月2日午前6時ごろ、東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目で、道路が陥没しました。

「道路が陥没してごみ収集車の後輪がはまった」と運転手の男性から110番通報があり、発覚しました。

現場画像がこちらです。

(画像引用:https://news.cube-soft.jp/article/3784695)

(画像引用:https://www.asahi.com/articles/photo/AS20211102000834.html?iref=pc_photo_gallery_prev_arrow)

ごっそりと穴が空いていますね…。

幸いけが人はいなかったようです。

スポンサーリンク

吉祥寺の道路陥没の場所は東急百貨店の北側道路!葡萄屋の跡地?

現場となった「東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目」の地図はこちら。

JR吉祥寺駅からも近い繁華街です。

報道によると「東急百貨店 吉祥寺店の北側道路」とのことです。

葡萄屋の跡地で現在工事中とのことです。


スポンサーリンク

吉祥寺の道路陥没の原因は何?

原因については報道されていません。

ネット上では工事が影響しているのではないかという憶測が広がっています。

しかし、真偽は定かではありません。

原因が分かり次第、追記します。

スポンサーリンク

吉祥寺の道路陥没にネットの声や反応は?

この衝撃的なニュースはTwitterでも話題になっています。

スポンサーリンク

おわりに

繁華街の道路が突然、陥没という衝撃的なニュースでしたね。

けが人がなくて良かったです。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA