2021年10月26日にご結婚された元皇族の小室眞子さんと小室圭さん。
眞子さんもついに「妻」ですが、皇族育ちのため家事ができるのか気になりますよね。
今回は、小室眞子さんがどの程度家事ができるのか、料理は苦手で小室圭さんが担当しているのかについて調査しました。
【関連記事】眞子さまが離婚したら苗字は小室のまま!回避方法は養子や再婚のみ?
小室眞子さんはどのくらい家事ができる?
小室眞子さんについて検索すると「家事」「料理」というワードが出てきます。
皇族出身の眞子さんですから、確かに家事ができるのか気になりますね。
Twitter上でも話題になっていました。
眞子さんて家事できるのかなー。日本での同棲生活一瞬でNY行ってしまうのね~。逃亡みたい。
— 今はトマト (@coomane) November 14, 2021
眞子さんが家事とかしてると思えないけどね
買い物代行、掃除も料理も代行だったりしてね
いくら手続きとかあるっていっても
それら含めての生活じゃないかしらと私は思います— 寧々ちゃん (@ttt_kk_aaa) November 14, 2021
家事といえば、料理、掃除、洗濯。
それ以外にも細々とした名もなき家事もありますね。
皇室暮らしでは当然、どれも使用人が行いますので、眞子さんはしていなかったでしょう。
ただ、掃除は、自室の簡単な整理整頓くらいならできるはず。
料理や洗濯は、したくてもさせてもらえなかった可能性も高そうです。
小室眞子さんは料理が苦手で買い物もできない?
眞子さんの料理に関するエピソードはほとんどありませんが、
2018年の朝日新聞デジタルの記事に、卵焼きに関するエピソードがありました。
秋篠宮家の長女眞子さまから得意料理を聞かれた女子高生が「卵焼きです」と答えると、「私は卵焼きは一回も成功したことがないんです」。眞子さまはそう言って笑ったそうです。
(画像引用:https://www.asahi.com/articles/ASL8Y5RDQL8YUTIL041.html)
卵焼きって料理の中では全く難しくないですよね。
ここから、眞子さんは料理が得意ではないことが伺えます。
また、宮内庁職員が買い物の代行やサポートをしているという報道もありました。
このことから、料理ができないから買い物もできないのでは?(何を買って良いか分からないのでは?)という意見もあるようです。
しかし、これについては、護衛上の理由の方が強そうです。
小室圭は料理が得意!小室家の料理担当は?
一方で、夫である小室圭さんは料理が得意なようです。
2017年に結婚内定を発表した際には、小室圭さんが購入したレシピ本が話題になりました。
近所の本屋で買ったそうで「月たった2万円のふたりごはん」という料理本です。
|
このレシピ本は、料理がそこそこできる人のチョイスではないでしょうか。
そして、小室圭さんは料理が好きなのではないかと思われます。
眞子さんが料理が苦手で、小室圭さんが得意なら、
小室家では小室圭さんが料理を担当する可能性が高そうですね!
小室眞子さんは花嫁修業してた?
料理が苦手と思われる眞子さんは、本来であれば結婚が決まれば花嫁修業を開始したはず。
しかし、2人の結婚への道は非常に険しいものでした。
よって、それどころではなかったのではないかと思われます。
ちなみに、同じく皇族から民間に嫁いだ黒田清子さんは、子供の頃から家事を教えられていたそうです。
「美智子さまには、紀宮さまが“将来、結婚したときに民間人として困らないように”というお考えがありました。
だからこそ、普通の家庭と同じように、紀宮さまが小さいころには、新聞と牛乳を毎朝取ってくるなどのお手伝いや、リンゴの皮むきやお裁縫なども教えていたそうですよ。
ほかにも米のとぎ方やボタンの縫いつけ、洗濯の仕方も指導されたそうです」(渡邉さん)
(引用:https://www.jprime.jp/articles/-/17798?page=2)
おわりに
ついに結婚が叶い、アメリカへと経った小室圭さん、眞子さん夫妻。
どんな暮らしをされるのか、ついついきになってしまいますね。
【関連記事】眞子さまが離婚したら苗字は小室のまま!回避方法は養子や再婚のみ?
【関連記事】【画像検証】小室圭のおでこ傷はいつから?原因は火傷?整形説はデマ!
【関連記事】小室圭JFK Profile in Courage Award受賞は経歴詐称?理由や真相を調査!
【関連記事】小室圭の長髪ロン毛かっこいい?アナ雪・ハンス王子に似てたw【2021最新画像】