2020年2月21日、元SMAPの中居正広さんがジャニーズ退所の記者会見を行いました。
中居さんは2020年3月末で退所すること、新会社「のんびりな会」を設立したことを発表。
今回は、中居社長の「のんびりな会」の意味やきっかけ、設立日が何の日なのかについて、まとめました。
中居正広が2020年3月末にジャニーズを退所!
2020年2月21日の記者会見で、3月末にジャニーズを退所すること、新会社を設立することを発表した中居さん。
退所を考え始めたのは2019年5~6月頃だそうですが、「明日にでも辞めたい」というわけではなかったようです。
そのため、ジャニーズ事務所に所属しながら会社を作って準備…と思っていたそうです。
しかし、ジャニー喜多川さんの死や他のメンバーの退所により「このままタイミングを見ていたら辞められない」と思ったとのこと。
そして、SMAP解散から3年経った今がタイミングだと思い、退所に乗り切ったとのことでした。
中居正広がジャニーズを退所して新会社「のんびりな会」設立!
約30年間、ジャニーズ事務所に所属していた中居さん。
退所後は、どうするのでしょうか?
なんと、ご自身で新会社を設立したそうです。
会社名は「のんびりな会」。
会社名としては風変わりですが、中居さんらしくて素敵ですね。
「のんびりな会」には、現在は社員も1人もいないそうです。
会見では「ホームページを作った方がいいと、友達が言ってました」と笑いを取っていました。
具体的な事業内容などは、まだ明確ではないようです。
中居社長の「のんびりな会」意味やきっかけは?
この風変わりな社名の意味やきっかけは何なのでしょうか?
SMAP解散後について、「僕自身ものんびりする時間で、そのなかで30年弱やってましたから燃え尽きじゃないですけど、一段落。」と語っていた中居さん。
これからはのんびりやっていこうという意味が込められているようです。
また、「のんびり中居」という意味も込められているようです。
これについては、ネット上でも「納得!」「中居くんらしい」などたくさんの声が上がっています。
「のんびりな会」意味分からなかったけど「のんびり中居」で納得した~!
— ***いむぢ*** (@imuzi417) February 21, 2020
なるほど。のんびりな会=のんびり中居って意味ね、今わかったww
— りえ*✩‧ (@_party_up) February 21, 2020
アナウンサーさんが、中居くんの会社名「のんびりな会」を「のんびりなかい(中居)」って言っててほんわかした😌ほんとそういう意味だったらいいね
— 碧羽 (@aoba_row9) February 21, 2020
#中居正広
のんびりな会かぁ
肩の力抜いた中居くんらしいいい意味でふざけた社名😂— 〆 (@Tokyo_58) February 21, 2020
中居社長の「のんびりな会」設立日は何の日?
ジャニーズ事務所の退所は2020年3月ですが、「のんびりな会」の登記は済ませているそうです。
その設立日は、2月19日。
この日は、2015年に亡くなった中居さんのお父様の命日だそうです。
たくさんの番組にひっぱだこで、多忙な中居さん。
「のんびりな会」にはお父様への想いも込められていそうですね。
おわりに
いかがでしたか?
中居さんのジャニーズ退所に驚いた方も多いのではないでしょうか。
しかも、新会社を立ち上げ、名前が「のんびりな会」。
中居さんらしさが出ていて、ますますファンも増えそうですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。