佐藤輝明選手と共に2021年ルーキーとして阪神タイガースに入団した中野拓夢選手。
ドラフト6位で入団し、早速スタメン出場、今や阪神のショートと言えば、中野選手です。
今回は、中野拓夢選手の家族構成(両親・兄弟)や山形県の実家について、ご紹介します。
目次
中野拓夢の実家は山形県
(画像引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/4d5546063f0fef175a2d623da4d5cf1f7a1366d9)
中野拓夢は、阪神ターガースに2020年のドラフトで6位入団しました。
ドラフト1位の大型ルーキー佐藤輝明とともに、ルーキーイヤーの2021年開幕から、スタメン出場しています。
そんな中野選手は、幼少期から阪神ファンだったそう。
そのため関西出身かと思いきや、まさかの東北地方、山形県出身でした!
中野選手は、山形県天童市出身。
将棋駒と温泉の街で、山形市のベットタウンだそうです。
なぜ阪神ファンだったかというと、その理由はご家族にあるみたいです。
まずは、家族構成から見ていきましょう。
中野拓夢の家族構成は?
中野選手の家族構成は、以下の通り。
父親
母親
兄
姉
中野拓夢選手
3人兄弟の末っ子だったのですね。
中野選手の可愛らしい雰囲気は、末っ子ならではなのかも知れませんね。
ちなみに、中野選手が野球を始めたのは、小学校3年生のときらしいです。
中野拓夢の父親について
東北の山形県で生まれ育った中野選手が幼少期から阪神ファンだった理由。
それは、父親・茂明さん(2020年12月時点、55歳)にあるようです。
中野選手の父親が、熱心な阪神タイガースファンだったそうです。
本拠地から遠く離れた東北地方ではなかなか見られない試合。
しかし、中野家では、テレビは常に有料放送の阪神戦が流れていました。
また、家族で山形県から比較的近い仙台や札幌での交流戦には家族でよく足を運んだそうです。
そして、ショートで守備に定評があるのも、元は父親のおかげのようです。
背の順は常に一番前。卒業時点でも1メートル40程度しかなかった。「ホームランバッターになるのは難しいから、とにかく守備をやらせよう」という父の考えで、当初バットをもらえなかったことが守備の礎を築いた。
(引用:https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/23/kiji/20201222s00001173449000c.html)
父親の職業や経歴は明らかではありませんが、中野選手の野球の練習に関わっていたようです。
週4回午後6時までの練習後、父に白球が見えなくなるまでノックを志願。
(中略)
就寝前も父と向かい合って球を投げ合い、徐々に電灯を暗くしながら捕球練習。
(引用:https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/23/kiji/20201222s00001173449000c.html)
熱心な阪神ファンでありながらも、
「高校で拓夢に連れてきてもらう(甲子園)のが最初がいいから」
という理由で甲子園には阪神戦を見に行かなかったそうです。
野球に対する想いや、中野選手を応援する気持ちが伝わってきますね!
ちなみに、中野選手は日本大学山形高等学校で甲子園に出場し、見事、父親の夢を叶えています。
中野拓夢の母親について
中野選手の母親については、分かっているのは以下の情報です。
・ラーメンが好き
・中学生の時、よく一緒にラーメン屋に行った(山形のしょうゆ、みそ)
・常に野球を見に来て、スコアを書いて、身近で応援してくれた
母親も、父親同様、中野選手の野球を全力で応援していたのですね。
中野拓夢の兄弟(兄姉)について
中野選手には、兄と姉がいることが分かっています。
ただ、年齢差や、何をされている方かはわかっていません。
しかし、家族揃って阪神タイガースファンという中野家。
もしかしたら、兄も野球をしていた可能性は高いのではないでしょうか。
いずれにしても、イケメンの中野選手の兄と姉ですから、見た目はきっと美男美女なのでしょうね。
【画像】幼少期の中野拓夢がかわいい!どんな子供だった?
そんな5人家族で育った中野拓夢選手。
幼少期の画像がありました。
(画像引用:https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/23/kiji/20201222s00001173449000c.html)
可愛いですね!
中野選手の「拓夢(たくむ)」の名前の由来は、「夢を切り拓(ひら)いていけるように」だそうです。
幼少期の中野選手は、「一番」に強いこだわりがあったのだとか。
「No・1」の選手が好きだから「一番」になることには相当な執着を見せた。買い物帰り、家に入るのも自分が最初でなければ家族でやり直し。小学校のテストではたとえ空欄を埋めていなくても、提出の速さを競った。
(引用:https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/23/kiji/20201222s00001173449000c.html)
一番に強いこだわりをもつ中野選手と、野球熱心な父親、阪神ファン一家。
中野選手がプロ野球入りして、ルーキーイヤーから活躍しているのも必然なのかもしれないですね。
中野拓夢のプロフィール
最後に、中野拓夢選手のプロフィールです。
(画像引用:https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3012698/)
名前:中野拓夢(なかのたくむ)
生年月日:1996年6月28日
年齢:24歳(2021年5月現在)
出身地:山形県
身長:171㎝
体重:69㎏
ポジション:内野手
投球打席:右投左打
プロ入り:2020年ドラフト6位
年俸:800万円(2021年)
小学校3年生から野球を始めた中野選手。
関西から遠く離れた東北の山形県で生まれ育ちながらも、父親の影響で幼少期から阪神ファンだったそうです。
日本大学山形高等学校時代には、甲子園に出場しています。
その後、東北福祉大学、三菱自動車岡崎を経て、阪神タイガースに入団しました。
おわりに
山形県出身で阪神タイガースファンというのは、ファンにとっては嬉しいですね。
そして、中野選手の父親も喜んでおられるでしょうね。
【関連記事】【顔画像】阪神・中野拓夢の結婚予定は?彼女が超美人!出会いは社会人時代?
【関連記事】中野拓夢|東北出身なのに阪神ファンの理由は?虎党エピソード3選が凄い!
【関連記事】中野拓夢のイケメン画像30枚!かわいい笑顔や私服姿もかっこいい!
【関連記事】【顔画像】近本光司の嫁が可愛すぎる!馴れ初めは中学の同級生だった!
【関連記事】【顔画像】佐藤輝明の彼女は誰で結婚予定は?好きなタイプは高城れに?