2021年7月26日、東京オリンピック2020で初種目となるスケートボード女子。
西矢椛(にしや もみじ)選手が日本のメダリスト史上最年少で金メダルを獲得しました。
そんな西矢選手は、2歳年上の兄の影響でスケボーを始めたそうです・
今回は、西矢椛選手の兄について、顔画像や学歴、スノボー選手という噂について調査しました。
【関連記事】西矢椛の中学・小学校を特定!出身地は大阪府松原市!卒業生に叶美香?
目次
西矢椛の家族構成は4人家族で兄がいる!
2021年7月26日、13歳10ヶ月で金メダルを獲得した西矢椛選手。
スケボーは東京オリンピック2020で初種目だったので、初代王者になりました。
また、日本歴代のメダリストで最年少です。
そんな西矢椛選手の家族構成は、4人家族でした。
父親
母親
兄(2歳年上)
西矢椛選手
2歳年上の兄の影響で5歳からスケボーを始めたという西矢選手。
父親がスケボーの指導をしていたそうです。
ちなみに、西矢選手は大阪府松原市出身で現在も松原市の中学校に通っています。
【関連記事】西矢椛の中学・小学校を特定!出身地は大阪府松原市!卒業生に叶美香?
【顔画像】2歳年上の兄・颯と西矢椛が激似すぎる!
西矢椛選手がスケボーを始めるきっかけとなった2歳年上の兄。
名前は、颯(はやて)さんというそうです。
兄・颯さんの顔画像がこちら。↓
(画像引用:https://manimanilife.com/nisiyamomizifamily/#2)
(画像引用:https://feizeus.com/nisiyamomijiani/)
西矢椛選手と兄・颯さん、そっくりですね!
比較してみましょう。
(画像引用:(右)https://mainichi.jp/articles/20210724/k00/00m/050/173000c)
やはりそっくりです。
西矢椛の兄・颯はスノーボード選手?
2歳年上の兄・颯さんの影響で、5歳からスケートボードを始めたという西矢選手。
兄もスケボー選手なのか、大会などにも出場しているのか、気になりますよね。
ネット記事に以下のような文章がありました。
スケートボードは、スノーボードの夏場の練習として2歳上の兄が始めたのをきっかけに、西矢選手も5歳から滑るようになった。
(引用:https://mainichi.jp/articles/20210724/k00/00m/050/173000c)
どうやら兄・颯さんは、スケボーをメインにされているのではないようですね。
スノーボードをされているようです。
選手として大会に出ているのか調査しましたが、お名前でも何もヒットしませんでした。
兄・颯さんは2021年7月現在、高校1年生。
もしかしたら、今は学業に専念されているのかもしれませんね。
西矢椛の兄・颯の学歴(高校・中学・小学校)は?
兄・颯さんは2021年7月現在、高校1年生。
学歴ですが、小学校・中学は西矢椛選手と同じのようです。
小学校は松原市立松原西小学校、中学は松原市立松原中学校。
どちらも大阪府松原市の公立校です。
西矢選手のインスタ画像からもわかりますね。
兄・颯さんの小学校の卒業式↓
(画像引用:https://manimanilife.com/nisiyamomizifamily/#2)
兄・颯さんの中学の入学式↓
(画像引用:Instagram@西矢椛)
ちなみに、現在通っている高校については、情報がありませんでした。
分かり次第、追記します。
【関連記事】西矢椛の中学・小学校を特定!出身地は大阪府松原市!卒業生に叶美香?
西矢椛のプロフィール
最後に、西矢椛選手のプロフィールです。
(画像引用:Instagram@西矢椛)
名前:西矢 椛(にしや もみじ)
生年月日:2007年8月30日
年齢:13歳(2021年7月現在)
出身地:大阪府松原市
所属:ムラサキスポーツ
東京オリンピック2020で初種目のスケートボード女子で、金メダルを獲得しました。
日本人のメダリストでは、史上最年少です。
おわりに
13歳の金メダリスト、西矢椛選手。
今後の活躍も期待ですし、メディアへの出演も楽しみですね。
【関連記事】【顔画像】西矢椛の父親は支店長で勤務先(会社)特定!母親とは顔そっくり!
【関連記事】西矢椛の中学・小学校を特定!出身地は大阪府松原市!卒業生に叶美香?