【最新】野村克也の息子や孫の現在は?前夫人や佐知代との間に何人いる?

スポンサーリンク

2020年2月11日、プロ野球界の大物・野村克也さんが亡くなりました。

自宅の浴槽で倒れているのを、家政婦が見つけたそうです。

南海、ヤクルト、阪神、楽天で監督をした「ノムさん」。

2017年には、最愛の2番目の妻・佐知代さんが亡くなりました。

そんなノムさんには、前妻や佐知代さんとの間に子供がいます。

今回は、ノムさんの息子や孫の現在についてご紹介します。

スポンサーリンク

野村克也の前夫人との子供や孫は何人いる?

野村さんには、1960年に結婚した前妻がいます。

前夫人は正子さんとおっしゃるそうで、なんと南海電鉄の社長令嬢だったそうです。

結婚の翌年、長男・陽一さんが誕生しました。

正子さんとの子供は、陽一さん一人のようです。

前妻との孫については、正子さんも陽一さんも一般人であるため、情報がありませんでした。

スポンサーリンク

野村克也の愛妻・佐知代との子供は何人いる?

前妻・正子さんと別居かつ離婚調停中だった野村さん。

そんな折り、原宿の高級中華料理店で相席になったことがきっかけで、佐知代さんに出会います。

当時、佐知代さんにも夫がいたので、W不倫となりました。

佐知代さんは、アメリカ人の元夫との間に二人の子供がいます。

その子供が、長男の団野村さんと、次男のケニー野村さんです。

その後、二人は再婚。

二人の間には、一人の子供が誕生します。

それが、野村克則さんです。

ということで、佐知代さんとの間には、実子一人と、血が繋がっていない連れ子二人の子供がいます。

スポンサーリンク

野村克也の愛妻・佐知代との孫は何人いる?

佐知代さんとの間の子供は、実子が一人、継子が二人。

それぞれに孫はいるのでしょうか?

まずは、継子の団野村さんについてです。

現在、62歳ですから、妻や子供、孫がいてもおかしくありません。

しかし、調べてみましたが、情報は一切ありませんでした。

ただ、男前ですから、結婚している可能性が高いのではないかと思われます。

次に、同じく継子のケニー野村さん。

ロサンゼルス・エンゼルス・アナハイム球団職員の娘・野村沙亜也さんがいます。

最後に、実子の克則さん。

2001年に妻・有紀子さんと結婚し、2002年に長男、2004年に長女が誕生しました。

ということで、孫は三人は確実にいるようです。

スポンサーリンク

野村克也の子供や孫の現在は?

四人の子供と三人の孫の現在はどうなのでしょうか。

前妻・正子さんとの子供、陽一さんや孫については、前述のとおり一般人のため情報がありませんでした。

ここでは、団野村さん、ケニー野村さん、野村克則さん、孫についてご紹介します。

団野村の現在

現在62歳で、KDNの代表取締役をしています。

アメリカンスクール卒業後、アメリカの大学へ進学。

帰国後には、1978〜81年、ヤクルトで内野手としてプレーします。

その後、引退し、アメリカの球団「サリナス・スパーズ」のオーナーになったことをきっかけに、現在の代理人としてのキャリアをスタートさせたようです。

ケニー野村の現在

母・佐知代さんとの絶縁、出版した『グッバイマミー』、母と妻との泥沼裁判で知っている方も多いのではないでしょうか。

ケニーさんは、現在60歳。

1979年に広島カープに入団し、その後日本ハムにも在籍しましたが、一軍プレーはできず。

その後は、日本やアメリカでスポーツアドバイザーとして活躍しているようです。

その他の詳しい情報は、わかりませんでした。

野村克則の現在

元プロ野球選手で、現在プロ野球コーチをしている野村克則さん。

野村克也さんと野村佐知代さんの間に生まれた実子です。

2020年からは、楽天で一軍作戦コーチをしています。

孫(ケニー野村の子供、野村克則の子供)の現在

継子・ケニー野村さんの娘(沙亜也)は、前述の通りロサンゼルス・エンゼルス・アナハイム球団職員をしています。

写真はこちら。

キレイな方ですね。

また、野村克則さんの子供は現在18歳(長男)と16歳(長女)。

長女の情報はわかりませんでしたが、長男は忠克さんで、現在高校3年生。

忠克さんは、野球をしているようです。

野村克也さんも、孫である忠克さんの成長を楽しみにしていたようです。

スポンサーリンク

おわりに

いかがでしたか?

名前を知らない人はいないと言っても過言ではない、野球界の超人・野村克也さん。

その実力や経歴だけでなく、私生活でも世間を騒がせることが多かっただけに、今回の訃報は本当に悲しいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA