2021年自民党総裁選に出馬する高市早苗氏。
兄弟は6歳年下の弟が一人いて、高市早苗氏の議員秘書を務めていたそうです。
しかし、現在は高市早苗氏の元旦那である山本拓事務所の秘書を務めています。
今回は高市早苗氏の弟について、顔画像や名前、年齢、家族などについてご紹介します。
【関連記事】【顔画像】高市早苗の父親の職業が意外!泣ける親子愛エピソード3選も紹介
高市早苗の弟の名前、年齢は?
奈良県で生まれ育った高市早苗氏。
メーカー会社員の父親と奈良県警の母親の間に生まれ、兄弟は6歳下の弟が一人います。
弟の名前は、高市知嗣さん。
早苗氏は1961年生まれの60歳(2021年現在)ですから、
弟は1967年頃生まれの54歳ですね。
共働きの両親のもとで育った高市氏は、よく弟の面倒を見ていたそうです。
高市早苗の顔画像!
弟の顔画像についてですが、残念ながらありませんでした。
代わりに、弟の子供の画像がありましたので、ご紹介します。
(画像引用:https://www.sanae.gr.jp/album_nara_25.html)
高市氏の弟には、男の子と女の子、二人の子供がいるそうです。
早苗氏は自身のサイトで、
プライベートで嬉しかったこと:甥と姪の成長
としており、弟の子供を可愛がっているようです。
高市早苗の弟の職業は議員秘書!
高市氏の弟・知嗣さんの現在の職業は、議員秘書です。
弟の元の仕事は、自民党本部の職員でした。
父親はメーカー会社員、母親は奈良県警職員ですから、
姉・早苗氏の影響を受けて政治に関する仕事を選んだのかもしれないですね。
高市氏が衆議院議員選挙に当選して議員になったため、自民党職員を退職。
高市氏の秘書となり、議員秘書になりました。
高市氏が初当選したのは32歳頃ですから、弟は26歳頃ですね。
高市早苗の弟が現在、元旦那・山本拓の秘書をしている理由とは?
高市氏をサポートするために、自民党本部職員を辞めて議員秘書となった弟。
しかし、2003年には、高市氏が選挙に落選してしまいます。
そのため、弟は無職になってしまいました。
高市氏が42歳ころ、弟が36歳ころのことです。
これをきっかけに、弟は高市氏の元旦那・山本拓衆議院議員の秘書となります。
実は高市氏と山本氏の結婚も、この高市氏の落選期間中でした。
高市氏と山本氏は2004年に結婚しますが、2017年に離婚します。
しかし、離婚後も弟は元旦那・山本拓氏の事務所で議員秘書をしているようです。
高市早苗のプロフィール
最後に、高市早苗氏のプロフィールです。
(画像引用:https://www.sanae.gr.jp)
名前:高市早苗(たかいち さなえ)
生年月日:1961年3月7日
年齢:60歳(2021年9月現在)
出生地:大阪府
出身地:奈良県
学歴:神戸大学経営学部経営学科
所属政党:自由民主党
現職:衆議院議員
前職:近畿大学経済学部教授
おわりに
かつては議員秘書として高市早苗氏を支えてきた弟さん。
両親とも弟とも絆が強く、高市氏が素敵な家庭で育ったことが分かりますね。
【関連記事】【顔画像】高市早苗の母親は奈良県警職員!討論番組出演で叱られた理由とは?
【関連記事】【顔画像】高市早苗の父親の職業が意外!泣ける親子愛エピソード3選も紹介
【関連記事】高市早苗の学歴まとめ!大学時代の就職内定辞退がヤバいw
【関連記事】高市早苗の学歴詐称の真相は?完全なデマだったことが証明w
【関連記事】高市早苗の若い頃がヤンチャすぎたwバイクやホステス時代の画像まとめ!
【関連記事】高市早苗の髪ウィッグ疑惑を画像比較で検証!病気で薄毛になってしまった?