2020年8月12日からスタートするドラマ『私たちはどうかしている』(わたどう)。
横浜流星さんと浜辺美波さん主演の注目のドラマです。
原作は、安藤なつみさんの同タイトルの漫画で、恋愛サスペンスとなっています。
原作漫画では、舞台は石川県金沢市ですが、ドラマのロケ地も同じなのでしょうか?
山梨県といううわさもありましたので、今回は、ロケ地について調べました。
2020年夏ドラマ『私たちはどうかしてる』は漫画が原作
安藤なつみさんの漫画『私たちはどうかしている』をドラマ化した本作品。
横浜流星さんと浜辺美波さんが主演ということでも話題になっています。
https://youtu.be/N9PCPx5a-GU
【ストーリー】
15年前、老舗和菓子屋・光月庵で、椿(横浜流星)の父が殺害されました。
椿の証言から、当時、住み込みで働いていた職人である七桜(浜辺美波)の母が犯人として、逮捕されました。
幼馴染でありながら、被害者の息子と、加害者の娘となってしまった二人。
15年後に再開し、椿は七桜と気づかずにプロポーズ。
七桜は、母の無罪を晴らすために偽りの結婚に承諾。
そこから、始まる恋愛サスペンスとなっています。
▼原作漫画の購入はこちらから▼
|
|
原作の舞台は石川県金沢市!ドラマも石川県で撮影される?
老舗和菓子屋が舞台の本作。
原作では、石川県金沢市が舞台となっています。
石川県金沢市は、温泉や茶屋街がある観光名所。
そして、主演の浜辺美波さんの出身地も、石川県です。
浜辺美波さんのツイッターで、石川県での撮影があるとの情報もありました。
今朝情報解禁になりました!
7月期日テレ水曜10時
連続ドラマ「私たちはどうかしている」
花岡七桜役を演じることとなりました🌸
私の地元でもある石川県での
撮影もありとてもたのしみです🌸
撮影は始まったばかりですが、素敵な作品になるよう一丸となって頑張ります🌸 pic.twitter.com/2bfv4V30uh— 浜辺美波 (@MINAMI373HAMABE) March 23, 2020
原作の舞台、ヒロイン浜辺さんの出身地とも石川県ですから、やはり石川県は外せないようです。
ただ、この書き方だと、石川県の他にもありそうですよね。
ドラマ『私たちはどうかしている』ロケ地・撮影場所はどこ?
ドラマ『私たちはどうかしている』のロケ地がどこかについて調べてみました。
結論から言うと、石川県、山梨県、東京都で撮影されています。
それでは、詳しく見ていきましょう。
舞台となる老舗和菓子屋「光月庵」は山梨県の「金精軒」
ドラマの公式ツイッターで紹介された「光月庵」の外観がこちらです。
本日は、老舗和菓子屋「光月庵」の全貌をお見せしますっ🌟#光月庵#どどんと佇む店構え#立派すぎる#創業400年の名店✨#美術さん渾身のあの看板#驚愕のでかさだった件w#お店の内部はまた後日#私たちはどうかしている#わたどう#浜辺美波#横浜流星#日テレ7月期水10 pic.twitter.com/KOnnVlCsrg
— 【公式】私たちはどうかしている (@watadou_ntv) May 9, 2020
そして、外観からここではないかと言われていたのが、山梨県にある水信玄餅で有名な「金精軒」。
こちらは、ほぼ確実のようです。
私たちはどうかしているの和菓子屋のお店、水信玄餅の金精軒じゃん😳😳また行きたいんだよなぁここ🥺🥺 pic.twitter.com/KESPCY1uTt
— か ほ た ん ︎︎︎︎☺︎ (@ka_19947488) May 9, 2020
日テレの「私たちはどうかしている」のトレーラーをさっきボーっと見てたら見覚えのある所が。 まさかの金精軒だったのでビックリ!ロケで使われるなんて自分の事の様に嬉しくなってしまいました(^_^)
— りら くまお (@Homura_DRZ) August 10, 2020
録画しておいたヒルナンデス見たら、わたどうの外観ロケ地?なのかな?金精軒さんにマチャミが行ってた💜水信玄餅おいしそう😍
— yayoi_yu_0121 (@yayorinrin) August 7, 2020
今ヒルナンデスみたら金精軒さん🍡✨
あれ!?ここはわたどうの…って思ったらやっぱり❣️#金精軒#わたどう— まぁこ (@msmk97250597) August 7, 2020
舞台は石川県金沢市の「ひがし茶屋街」
和菓子屋があり、風情ある日本家屋が立ち並ぶ、ひがし茶屋街。
当初から、ここでの撮影が有力なのでは、と言われていたようです。
そして、テレビ金沢のツイッターで、以下のような投稿がありました。
こちらも、ほぼ確実なのではないかと思われます。
橋のシーンは、中の橋、梅の橋が有力です。
金沢が舞台となる、この夏の新ドラマ『私たちはどうかしている(@watadou_ntv)』の……。
和装ビジュアルを本日初解禁!
ひがし茶屋街の風情に、お美しいふたりの佇まい。
無敵じゃないか。#私たちはどうかしている #わたどう pic.twitter.com/ymNppQZlZj— テレビ金沢 (@tv_kanazawa) June 10, 2020
ちょっと風が冷たい日ですが金沢は晴れです。
今日は月曜日なのに多くの観光客がひがし茶屋街に!
松潤も撮影で渡った梅ノ橋。
久々にパワーを貰いに中の橋。
金沢を楽しんで美味しいもの一杯食べて下さいね‼️ pic.twitter.com/Fp3xNHvDTH
— 金沢観光ボランティア (@kanazawasansaku) March 12, 2018
東京のスタジオ
和菓子屋の外観や、茶屋街での撮影は上記のとおりですが、室内セットでは東京のスタジオで撮影されているものと思われます。
本日は、高月家のセット写真をご紹介🌟#重厚感漂う#椿や樹さんがお茶を点てる#高月家の茶室🍵#不妄語戒#掛け軸の存在感たるや#この部屋であんなコトやこんなコトがっ👀#私たちはどうかしている#わたどう#浜辺美波#横浜流星#日テレ夏の水10 #8月12日スタート pic.twitter.com/Nib58riAFm
— 【公式】私たちはどうかしている (@watadou_ntv) July 15, 2020
おわりに
いかがでしたか?
漫画が原作のドラマ『私たちはどうかしている』。
いよいよスタートですね!
最後までおよみいただきありがとうございました。