【私たちはどうかしている】ロケ地は石川県金沢市と山梨県?光月庵のモデルは?

スポンサーリンク

2020年8月12日からスタートするドラマ『私たちはどうかしている』(わたどう)。

横浜流星さんと浜辺美波さん主演の注目のドラマです。

原作は、安藤なつみさんの同タイトルの漫画で、恋愛サスペンスとなっています。

原作漫画では、舞台は石川県金沢市ですが、ドラマのロケ地も同じなのでしょうか?

山梨県といううわさもありましたので、今回は、ロケ地について調べました。

スポンサーリンク

2020年夏ドラマ『私たちはどうかしてる』は漫画が原作

安藤なつみさんの漫画『私たちはどうかしている』をドラマ化した本作品。

横浜流星さんと浜辺美波さんが主演ということでも話題になっています。

https://youtu.be/N9PCPx5a-GU

【ストーリー】

15年前、老舗和菓子屋・光月庵で、椿(横浜流星)の父が殺害されました。

椿の証言から、当時、住み込みで働いていた職人である七桜(浜辺美波)の母が犯人として、逮捕されました。

幼馴染でありながら、被害者の息子と、加害者の娘となってしまった二人。

15年後に再開し、椿は七桜と気づかずにプロポーズ。

七桜は、母の無罪を晴らすために偽りの結婚に承諾。

そこから、始まる恋愛サスペンスとなっています。

▼原作漫画の購入はこちらから▼

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

私たちはどうかしている(1) (BE LOVE KC) [ 安藤 なつみ ]
価格:471円(税込、送料無料) (2020/8/11時点)

 

 

スポンサーリンク

原作の舞台は石川県金沢市!ドラマも石川県で撮影される?

老舗和菓子屋が舞台の本作。

原作では、石川県金沢市が舞台となっています。

石川県金沢市は、温泉や茶屋街がある観光名所。

そして、主演の浜辺美波さんの出身地も、石川県です。

浜辺美波さんのツイッターで、石川県での撮影があるとの情報もありました。

原作の舞台、ヒロイン浜辺さんの出身地とも石川県ですから、やはり石川県は外せないようです。

ただ、この書き方だと、石川県の他にもありそうですよね。

スポンサーリンク

ドラマ『私たちはどうかしている』ロケ地・撮影場所はどこ?

ドラマ『私たちはどうかしている』のロケ地がどこかについて調べてみました。

結論から言うと、石川県、山梨県、東京都で撮影されています。

それでは、詳しく見ていきましょう。

舞台となる老舗和菓子屋「光月庵」は山梨県の「金精軒」

ドラマの公式ツイッターで紹介された「光月庵」の外観がこちらです。

そして、外観からここではないかと言われていたのが、山梨県にある水信玄餅で有名な「金精軒」

こちらは、ほぼ確実のようです。

スポンサーリンク

舞台は石川県金沢市の「ひがし茶屋街」

和菓子屋があり、風情ある日本家屋が立ち並ぶ、ひがし茶屋街。

当初から、ここでの撮影が有力なのでは、と言われていたようです。

そして、テレビ金沢のツイッターで、以下のような投稿がありました。

こちらも、ほぼ確実なのではないかと思われます。

橋のシーンは、中の橋、梅の橋が有力です。

スポンサーリンク

東京のスタジオ

和菓子屋の外観や、茶屋街での撮影は上記のとおりですが、室内セットでは東京のスタジオで撮影されているものと思われます。

スポンサーリンク

おわりに

いかがでしたか?

漫画が原作のドラマ『私たちはどうかしている』。

いよいよスタートですね!

最後までおよみいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA